ルアー購入(ひさびさ)
最近バス釣りに全く行っていないので、ルアーも購入していませんでしたが、
久々にニュールアー購入しました。
というか、予約してあったルアーが忘れたころに届きました。
(代引き便で発送しますというメールが来てあせりました)
今月の
ガウラクラフトです
いつも愛知県のお店に予約をお願いしています。
最近は一通り持っているので購入しない月も多いですが、
今月はガウラの中でも大好きなルアーが出たので購入決定です
僕の大好きなルアー
750シャイナーです。
ナナハンシャイナーと読むんですね。
何でかというと、750mmだから。
リップつきのルアーで、後ろにフラップテール。
ちょうどバルサ50シャッドの小型版のような感じです。
色は
オレンジコーチ
コーチドッグ好きな僕にはたまりません
前に持っていたピンクパロットもいいですが、やっぱりトラディショナルなこのカラーもいいです
そして、ついでにと思ってもうひとつ購入してしまいました
コレはルアーというよりカラーに惹かれて買ってしまいました。
スタンピースピンターン
です。
色は
チョコバナナ。
ガウラのルアーにはバナナ系のカラーラインナップがあって、
写真の左側のルアーはメタボー(このネーミングもなかなか… 自分のことを言われているよう)の
バナナカラーです。
もう一方の設定カラーが、超釣れ釣れ系のメタルグリーンコーチだったので悩みましたが(二つ買う余裕はない)、
やっぱりチョコバナナに負けました。
またまた必要のない買い物をしてしまったかもしれませんが、所有していることに意義がある!?
このルアーたちが魚を連れてくるのはいつになることやら
ちなみにガウラクラフトのガウラは、千葉の袖ヶ浦のガウラなんですが、
それにかけて、マークはガウラの花びらからとっています。
この花びら、蝶の形をしているんです
実際はこんな感じだそうです。
関連記事