花火シェード 2022年10月09日 ゴールゼロを購入してから、 豊富なオプションに目移りする毎日。 キャップや三脚なども購入を検討していますが、中でもシェードはマストかなと で、これにしました 花火シェード こちらのメーカー、カートリッジカバーも購入したのですが、品質は良好。 箱の中の箱、その中の本体が入っていました。 残念ながら、ケースは付いていません。 購入ページで見たときには、本体が白っぽいのかと思いましたが、実際は完全に銀色です。 もう少し白っぽいのを予想していたので、ちょっとイメージと違ったかな。 lighthouse microを用意。 上の窪みに嵌め込んで点灯すると、 花火のような光が見られます。 カチッと嵌るわけではないので、 ハンガーに吊るすか、三脚で立てるかになります。 暗いところだと、こんな感じ。 綺麗です。 流木で作ったミニトライポッドに。 キャンプでは、天井に吊るすもよし、テーブルに置くのもよし。 次のキャンプが楽しみです タグ :ゴールゼロライトハウスマイクロ花火シェードシェードThous Windslighthouse microGOAL ZERO流木トライポッド Tweet にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村このブログの人気記事 ついに! やっぱり買っちゃうんだな オシャレケトル SWEN初売り 雪峰祭2021春にて 同じカテゴリー(ランタン)の記事画像 同じカテゴリー(ランタン)の記事 ナチュラム祭! (2023-07-25 21:22) ゼインアーツ ジグ購入 (2023-07-16 00:30) 某古本系リサイクルショップにて (2023-02-19 22:43) 限定色ルーメナー (2022-12-29 16:44) 雪峰祭2022秋 (2022-10-17 21:22) やっと買えました (2022-09-08 01:25) ランタン コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 次のページ