ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ビギナーキャンパー悪戦苦闘中

年間7泊がとりあえずの目標です。静岡、山梨、長野中心に、夜景や星空が綺麗なところを回っていきたいです。

2024 夏キャンプ8月 in 小諸

   



8月17日、18日の1泊で、夏キャンプに出掛けてきました。
綺麗な夜景を見ることができるキャンプ場。
写真を見るたび行ってみたいと思っていたキャンプ場。
ウィスラースカイベース小諸
に行ってきました♪



今回は帰省中の二男も一緒に行くので4人キャンプ。
荷物も必然的に増えます。
久しぶりにルーフボックスを装着して、がさばるシュラフなどをそちらに収納しました。

8時半に出発です車333


中部横断道から中央道で長坂ICまで高速で。
そこから清里を抜けていきます。







せっかくなので、清泉寮に寄ってソフトクリームを食べます。
いい天気で、夏らしい八ヶ岳が見られましたソフトクリーム

そこから下道を進んで、長野県内の中部横断道で佐久北ICまで進みます。

キャンプ場に着く前に、スーパーツルヤに寄って買い物を済ませ、いよいよキャンプ場に向かいます♪





ついに到着!
一度来てみたかったウィスラーです♪



受付でチェックイン。
今回はスカイサイト・ビッグを予約しました。
今回のサイトはDサイト。



綺麗な街並みと夏山が臨めるサイトです。
暑いですが、設営開始。



今回のテントも、サバティカルのアルニカです。
サイトがとても広いので、今回は両側を跳ね上げ、フルオープンにしました。





前に見える街の景色もいいですが、
後ろ側の山の景色も素晴らしいです。





素晴らしい景色ドキッ
やっぱり来てよかった♪



今回は、次男用にコットを準備。
ハイランダーのウッドフレームコット、はじめて外で使います。

そして何より、このキャンプ場でしたかったのがこれ。





このキャンプ場では、ジョッキで生ビールが飲めるんですビール
この景色を見ながら飲むビールは最高です♪





あと、ヤギさんがいます。
この子はよもぎちゃんです。

そうこうしているうちに、日が傾いてきました。









この夕日の景色も最高でした。
すごく幻想的です。
ずっと眺めていられる感じです♪

しばらく景色を堪能してから、近くの温泉に向かいます。



この温泉が不思議な感じのところ。
ジブリの出てきそうな雰囲気。
しかも、





お風呂は洞窟の先にあって、風鈴が鳴るなかを進んでいきます。
お湯もすごくいい感じ。
さっぱりしました。

さて、キャンプ場に戻って夕食の準備。





ラム肉を焼いてから、鶏肉と野菜をガリバタで。
カマンベールチーズを溶かしながらいただきました。
とってもおいしかったです。





外はすっかり暗くなって、いよいよ夜景の時間。











本当に、夜景、素晴らしかったですドキッ
夜景を見ながらお酒を飲む。
普段あまりお酒を飲まない方ですが、夜景を見ながら飲んでいると、いつのまにか結構飲んでいました。
月が明るくて、星を見るのには不向きでしたが、それでもたくさんの星も見えましたよ黄色い星青い星ピンクの星



この夜景に癒されて、早めに就寝しました。

次の日、朝起きると周囲は真っ白ビックリ



少し霧雨のような雨も降っていて、朝は景色もあまり見えませんでした。





朝食を済ませ、早めに片付けをしながら、天気が回復するのを待ちます。
すると



ようやく晴れてきて、テントもしっかり乾かしてしまうことができました。
期待通り夜景も素晴らしかったけれど、この昼の景色が素晴らしかったです。
夏らしい、素晴らしい景色でした。



10時過ぎにチェックアウトし、行ったことがない軽井沢へ。
ハルニレテラスに向かいましたが、すごい人で、ひと回りして、お土産だけ買って帰ってきました。



最後に小諸駅前まで戻り、ちょっと遅い昼食。



信州そばを堪能して帰路につきました。
同じ経路で帰ってきましたが、途中事故で渋滞はあったものの、それ以外は順調に帰ってきて、7時頃には自宅に到着。
8月夏キャンプ、憧れのウィスラースカイベースを存分に楽しむことができました。








このブログの人気記事
ついに!
ついに!

やっぱり買っちゃうんだな
やっぱり買っちゃうんだな

オシャレケトル
オシャレケトル

SWEN初売り
SWEN初売り

雪峰祭2021春にて
雪峰祭2021春にて

同じカテゴリー(ウィスラースカイベース小諸)の記事画像
夜は涼しい
夏キャンプ第2弾出発
同じカテゴリー(ウィスラースカイベース小諸)の記事
 夜は涼しい (2024-08-17 21:51)
 夏キャンプ第2弾出発 (2024-08-17 10:00)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2024 夏キャンプ8月 in 小諸
    コメント(0)