ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ビギナーキャンパー悪戦苦闘中

年間7泊がとりあえずの目標です。静岡、山梨、長野中心に、夜景や星空が綺麗なところを回っていきたいです。

大好きな絵本

   

ファミキャンをはじめる4年前、ある絵本を買いました。
そのときは下の子はまだ生まれていなくて、
上の子が3歳だったと思いますぴよこ3

そのときから、今でもよく寝る前に読んでいる絵本があります。

大好きな絵本

「ぼくキャンプにいったんだ」
わたなべしげお作 おおともやすお絵

くまたくんシリーズのうちの1冊です。
くまたくんというこぐまと、そのお父さん、お母さんの家族のお話なんですが、
その中にくまたくん一家がキャンプに行くお話があったんです。
この本を買ったときは、まだ子供も小さかったし、キャンプに行く計画もなかったんですが、
そのとき本屋さんで見つけて、子供に読んであげようと思って購入しました。
今思うと、ここがファミキャンの原点だったのかもしれませんニコニコ
くまたくん一家がワゴンに乗ってキャンプに出かけるんですが、
なんとなく伊豆のキャンプ場辺りが舞台なんじゃないかなと勝手に想像していました。
作者のわたなべしげおさんが静岡の出身の作家なので、勝手に思っていただけですがテヘッ

くまたくんがはじめてのキャンプを体験する話で、

大好きな絵本

高原のキャンプ場に行って、テントを張り、川で釣りをしたり川遊びをしたりして、
夜は焚き火を楽しむお話です焚き火

もう何度も何度も読んだので、文を見なくても暗記していえてしまうくらい、
僕も覚えてしまいました男の子ニコニコ

この本を読んでいたので、初めてのキャンプの夕飯はカレーになったし、
ワゴンを見て、やっぱり背の高いミニバンがいいなと思ってエルグランド購入を決意しました車

ちなみに、この本のあとに、
くまたくんのお家がこのワゴンを買った経緯のお話もあり、そのお話も購入しました。

大好きな絵本

「くまたくんちのじどうしゃ」

こちらも子供たちのお気に入りですぴよこ3

この後くまたくんシリーズは何冊か買ったのですが、
今でもこの2冊はよく読みます。

僕的に面白いのは、くまたくんのお母さんで、
非常にお父さんのいったことや行動に対しての返答がそっけないビックリ
うちの嫁さんにそっくり
と、読むたびに思いますニコニコ

わたなべしげおさんはとても有名な絵本作家で、代表作に「しょうぼうじどうしゃじぷた」や「のろまなローラー」などがあります。
小さなお子さんがいらっしゃるおうちでないと絵本を読む機会もないと思いますが、
本屋さんで見かけたら、是非ページをめくってみて下さい。
初めてキャンプに行った日の記憶がよみがえるんではないでしょうかドームテント



このブログの人気記事
ついに!
ついに!

やっぱり買っちゃうんだな
やっぱり買っちゃうんだな

オシャレケトル
オシャレケトル

SWEN初売り
SWEN初売り

雪峰祭2021春にて
雪峰祭2021春にて

同じカテゴリー(本・雑誌)の記事画像
絶景っいい響きだな
ゆるキャン△
今月もおまけにつられて
これはなかなかいい!
ノルディスク本
アブソリュートソロダッチ
同じカテゴリー(本・雑誌)の記事
 絶景っいい響きだな (2024-06-30 12:16)
 ゆるキャン△ (2024-03-14 20:36)
 今月もおまけにつられて (2023-06-11 20:22)
 これはなかなかいい! (2023-05-13 01:30)
 ノルディスク本 (2023-04-06 20:16)
 アブソリュートソロダッチ (2022-11-12 10:01)



この記事へのコメント
こんにちわ。

素敵な絵本ですね。

私も娘も絵本が大好きです。
娘を寝かしつける際は、必ず絵本を読むことが
日課です。

なので、家には結構な絵本があります。
早速、この2冊を購入します!

素敵な絵本の紹介、ありがとうございました。

かんちゃん
2010年07月26日 12:22
かんちゃんさん、こんばんは。
くまたくんシリーズは面白くておすすめです。
特にこの2冊はいいですよ~。
絵本、子供のためにもすごくいいですし、
大人が読んでも結構面白いんですよね。
kanahibibasserkanahibibasser
2010年07月26日 21:47
こんばんは〜(^O^)/

うちのちびも絵本が大好きです。

私との父子キャンに行くときは、毎回5冊以上持って行きます。
それを読んで聞かせるのが、父子キャンに行く約束になっています。

この二冊良さそうですね(^.^)b
行きつけの本屋にもあるかな〜(^^)v
honopapa
2010年07月26日 22:53
honopapaさん、こんばんは。
honoちゃんも絵本大好きですか!
絵本は子供の成長のためにも大切ですよ(笑)
キャンプのときにも本を持っていくの、いいですね。
是非この本、読んでみてください。
kanahibibasserkanahibibasser
2010年07月26日 23:27
こんにちは。

この絵本はよいですね。さっそく、会社帰りに書店に寄ってみます。

我が家の絵本は親の好みのせいか、バスや列車ものが多いです。女の子なのに…。

キャンプには子供用の生物と植物のポケット図鑑を持っていきます。
アクアシルバー
2010年07月27日 11:57
アクアシルバーさん、こんにちは。
この絵本、僕も大好きで、一人でも読んでしまったりします(笑)
キャンプに行くって本当に楽しいことだということを感じさせてくれます。
最近うちの子も虫が好きになって、
昆虫図鑑をよく見ています。
キャンプに図鑑を持参するのは、さらに自然を楽しめそうでいいですね。
kanahibibasser
2010年07月27日 12:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
大好きな絵本
    コメント(6)