ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ビギナーキャンパー悪戦苦闘中

年間7泊がとりあえずの目標です。静岡、山梨、長野中心に、夜景や星空が綺麗なところを回っていきたいです。

虫捕りキャンプinキャンピカ明野 1

   



今年初キャンプ、行ってきました。
ホント、1年以上ぶりのキャンプ*\(^o^)/*
中学生になった一番上のお兄ちゃんは、毎日部活で休み無し。
というわけで、次男と二人、父子キャンプになりました。



行った場所は、次男の希望で
キャンピカ明野ふれあいの里

なぜここかというと、虫取りしたいから(^^)

前回行った時に、ミヤマクワガタのオスが捕まえられたのが、かなり印象に残っていたようです。
というわけで、
今回のキャンプは虫捕りキャンプに決定♪( ´θ`)ノ

前日にほとんど準備を済ませ、当日は余裕を持って出発しました。

新東名新清水ICから52号線で増穂まで行き、そこから中部横断道、中央道経由で2時間強。
途中で昼食を食べても、1時過ぎには到着しました。

管理棟で受付をすると、今日のテントサイトは
うちを含め2組のみ(O_O)

サイトは好きなところを選んで良いとのことだったので、
ぐるっと回って広めに使えそうで、水場の近い16番サイトにしました。

この日の北杜市はかなり暑くて、気温が35度(´Д` )



それでも、二人で設営に取り掛かります。
2時頃になると、雲行きが怪しくなり、雷が鳴り始めたので、
とりあえずポンタLを張り、ピルツを設営して様子を見ることに。

そのうち雷も止み、空も日差しが戻ってきたので、雨は大丈夫と判断し、全て準備をしました。

今回のサイトはこんな感じ(^ー^)ノ





ポンタとピルツは直接連結せず、間にネビュラチェーンと張り綱を張って、そこにミニランタンのライトを付けました。
ずっと前にオクで手に入れたコールマンのコンフォートキャンバスチェアも、フィールドデビューです♪(´ε` )



こんな感じで、ホントにだれもいません。

設営後は、散歩しがてら
取り敢えず虫捕り(^^)

早速カブトムシのメスをゲットし、テンションが上がります*\(^o^)/*

夜の虫捕りに備え、早目に夕食の準備に取り掛かります。



いつものごとくグランドキッチン(^_^*)

今回はナンを作ることに。
でも、出発前に家で生地を作って伸ばすところまでやってきたので、
それをフライパンで焼くだけです♪(´ε` )



片面焼いたら



ひっくり返して出来上がり。
ちょっと前に無印良品に行ったら、ナンミックスを売っていたので、
コレだ‼︎
と思い購入。

当然



カレーも無印のレトルト(^_^*)

これと、



チキンのトマトクリーム煮。



二人ですが、楽しく美味しく夕食を食べました。



夜になり、サイトに明かりが灯る頃、再び虫捕りに出発!
で、カブトムシのオス、メスを1匹ずつ捕まえました。
その後、電気の付いているところに何度か見に行ったのですが、それ以上は獲れず(ーー;)
次の日の朝早くにまた探しに行くことにしました。



最後は綺麗な星空を見ながら焚火。
子供はかなり楽しいようで、よかったです。
朝早起きしなければならないので、この日は早目に就寝。

テントに連れて行ったカブトムシが、虫カゴの中で暴れまくっていて、かなりうるさかった(´Д` )

2日目に続く♪( ´θ`)ノ








このブログの人気記事
ついに!
ついに!

やっぱり買っちゃうんだな
やっぱり買っちゃうんだな

オシャレケトル
オシャレケトル

SWEN初売り
SWEN初売り

雪峰祭2021春にて
雪峰祭2021春にて

同じカテゴリー(PICA八ヶ岳明野)の記事画像
夏キャンプ2023レポ 2日目
夏キャンプ2023レポ 1日目
夏キャンプ2023 かたづけ
夏キャンプ2023 さよなら
夏キャンプ2023 おはよう
夏キャンプ2023 出発
同じカテゴリー(PICA八ヶ岳明野)の記事
 夏キャンプ2023レポ 2日目 (2023-08-17 09:23)
 夏キャンプ2023レポ 1日目 (2023-08-11 13:13)
 夏キャンプ2023 かたづけ (2023-08-05 18:43)
 夏キャンプ2023 さよなら (2023-08-05 04:53)
 夏キャンプ2023 おはよう (2023-08-04 05:49)
 夏キャンプ2023 出発 (2023-08-03 08:21)



この記事へのコメント
明野で父子キャンプ!!
虫取キャンプ…いいっすね♪

父子なのにスッキリとしたサイトっすね。
私なんて手抜き三昧でしたがf(^_^;)

ポンタLは2人だと丁度良いっすね!

いや~2組だけとは…羨ましいっすね
続きもお邪魔します\(*⌒0⌒)b♪

たーぼーたーぼー
2015年08月08日 11:39
たーぼーさん、こんにちは。
とにかく暑かったんですが、次男と二人でも、なんとか楽しく過ごせました。
今回はひたすら虫捕り。
キャンプ場の中を行ったり来たり、何往復したことか(_ _).。o○
ポンタLは、二人で使うには丁度良い広さでした。

かなひびかなひび
2015年08月08日 17:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
虫捕りキャンプinキャンピカ明野 1
    コメント(2)